



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『明倫学区社協要配慮者見守り支援事業・友愛訪問事業』

明倫学区社協が実施する見守り活動促進事業、配食・友愛訪問事業。
【総事業費:32500円】

共同募金会の助成を戴き、今日は社会福祉協議会の見守りの方から、ほんのり温かいお赤飯を戴き、私は何て幸せだろうと嬉しく思いました。世界では戦争におびえ、食べ物すら手に入らずに気のどくな日々を過ごされている方が沢山おられます。私は今さらに、見守ってくださる方々が沢山いてくださる事を心強く思いました。有難いことです。今自分が元気で一生懸命生きていくことが何かお返しの一片に思える今日この頃です。ありがとうございました。(Yさん92歳)
お赤飯美味しく戴きました。何時もお心遣いありがとうございます。嬉しい限りです。毎日安心して生活させて戴いています。楽しい気持ちです。ありがとうございました。(Sさん90歳)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 明倫学区社協要配慮者見守り支援事業・友愛訪問事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 明倫学区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
要支援高齢者 要介護高齢者 高齢者世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 見守り活動 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 明倫学区 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-8588 京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町 521 中京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-812-2426 FAX:075-841-8121