



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『疑似体験セット整備事業』


小中学生への出前講座で福祉体験学習で使用する「高齢者疑似体験セットジュニア用」を9セット整備しました。現在大人用しかなく小学生や、体の小さな生徒たちに十分な体験が提供できなかっため購入させていただきました。

今回、ジュニア用高齢者福祉体験セットを共同募金(一般募金)助成とあわせて9セット購入することができました。各学校の福祉体験学習(年間約7回程度)や認知症キッズサポーター教室に使わせていただきます。子どもたちもお年寄りの気持ちに少しでも寄り添えるように体験学習を充実させていきます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 疑似体験セット整備事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人 いちき串木野市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                児童 青少年  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 高齢者疑似体験 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  施設・備品の借上料 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 串木野高齢者福祉センター | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒896-0035 いちき串木野市 新生町183 
TEL:0996-32-3183 FAX:0996-32-4094