『児童・青少年健全育成事業』
各団体、ボランティアが協力して校下の乳幼児、児童、青少年の健全な成長を育むよう助成金を配布する。
【12月中旬】
能町育成クラブ、育児学級、青少年育成推進員連絡会
(20,000円×3件=60,000円)
能町小学校 準要保護児童
(図書カード@1,000円×40人=40,000円)
合計100,000円
ご協力ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 児童・青少年健全育成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 能町校下民生委員児童委員協議会 |
活動の対象 |
乳幼児 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 乳幼児、児童、青少年の健全育成のため助成 |
助成金の使途 |
実費弁償 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 対象施設 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒933-0866 高岡市 清水町1-7-30 高岡市社会福祉協議会館内
TEL:0766-23-2917 FAX:0766-26-2379
URL:http://www.city.takaoka.toyama.jp/ex/syakyo/
e-mail:t-syakyo@micnet.ne.jp