<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

手話サークルありんこ

『地域歳末たすけあい事業 手話サークルありんこクリスマス会』

赤い羽根募金からの助成額
48,939 円
具体的な活動内容

 聴覚障害者とその家族、手話講習会の受講生、交流ボランティア団体の会員の方々をお招きし、手話はもとより、身振りや表情でコミュニケーションをとる体験を通じて、障害を持つ方の特性の理解を深める機会とする。

ありがとうメッセージ

昨年よりろう者の参加者が増え、会場準備の時から手話でのあいさつ、身振り手振りで思いを伝えようとする方、それを受け止めようと見つめるろう者等、積極的にコミュニケーションをとる姿がたくさんありました。
サークル見学者、手話講習会受講者も一緒に手話コーラスを披露したり、ゲームをしたり笑顔が広がりました。ろう者とふれあい、その魅力を体感しながら、新しい自分にチャレンジしていく機会となっています。
助成金を活用させていただき、この行事を継続しております事、心より感謝します。
手話を通じて“伝える、伝えたい気持ちの大切さ”と“受けとめようとする心を育む”ことを広げる活動につなげていきたいと思っております。ありがとうございました。

いただいた寄付金は三沢市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 地域歳末たすけあい事業 手話サークルありんこクリスマス会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 手話サークルありんこ
活動の対象 身体障害児者
介助者・家族
住民全般
手話を学びたい方、講習会参加者、サークル見学者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 三沢手話サークル クリスマス会
助成金の使途 施設・備品の借上料
材料等購入費
広報費
資料・資材作成費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
36
収入の内訳
共同募金助成額
48,939
活動を実施した場所 三沢市総合社会福祉センター ホール
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人青森県共同募金会三沢市共同募金委員会

〒033-0011 青森県三沢市 幸町3-11-5 市総合福祉センター社協内
TEL:0176-53-3422 FAX:0176-52-4545

ページトップへ戻る