『年末の会員交流』
昨年度まではコロナ感染を考慮し、毎年恒例のクリスマス会を見送り、見守り活動に代えて会員宅を訪問し現状確認・見守り訪問活動を行いつながりを絶やさない活動を行っていました。
今年度は会員が楽しみにしているクリスマス交流会を再開し、会員の現状把握と他者と交流しながらつながり構築を行います。
コロナ禍で毎年開催していたクリスマス会を開催することが出来なかったのですが、今年度は開催することが出来て、会員の方々は本当に喜んでいました。毎年寄付をしてくださっている方々に心から感謝します。ありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 年末の会員交流 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 南部町手をつなぐ育成会 |
活動の対象 |
介助者・家族 障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 交流会 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 南部町内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒039-0503 青森県三戸郡南部町 大字平字広場28-1 老人福祉センター社協内
TEL:0178-76-2662 FAX:0178-60-7060