『休憩室改修工事』
施設内の休憩室、倉庫あたりの雨漏りがひどく、応急処置は行っているが現在利用を控えている。該当部屋の改修工事を行い、頻繁している豪雨などへの対応や利用者の体調不良、障害特性による休憩の際に直ぐに使用できる環境を整え、利用者の支援充実を図る。(災害等準備金取崩し助成)
この度は、共同募金助成金により2階の休憩室の改修工事を無事完成させることができました。ありがとうございました。建物の老朽化により雨漏りなどがあり、天井や床の痛みが酷かった為、2階の休憩室を使わずに1階の製造場に場所を作って休憩をしていました。
また、近年水害や地震など災害も頻繁にあることから2階の活用も視野に入れてはいたものの、なかなか手をつけることが出来なかったのですが、今回改修できたことで通常の活動でも少し気が休まる部屋ができ、災害などで1階が使えなくなった場合でも2階に非難出来る場所や、少し作業できる空間が確保できたことは本当に良かったです。
これからも皆さんが寄付してくださったことに感謝し、綺麗に使っていきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 休憩室改修工事 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | コスモスの家 |
活動の対象 |
障害児者全般 精神障害者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 施設整備 |
活動内容の補足事項 | 休憩室改修工事 |
助成金の使途 |
工事費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 当該施設内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp