



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『上市町社会福祉法人連絡会』

町内の法人相互間の交流、連絡調整に関すること、法人と地域社会の連携及び地域貢献に関すること、職員の資質向上に関すること、その他、目的達成に必要な事業を行うための研修会、基盤整備
を行い、地域福祉の向上を目指す。

今年度は法人連絡会の事業所とその他の福祉関係者にも呼び掛けて、「ヤングケアラーと8050問題への対応について」を標題として、富山国際大学の相山馨教授に研修会をしていただきました。二つの地域課題への支援を学ぶ事で、大きな視野を持って地域で過ごすことが福祉関係者には大切であると理解できました。
今後も町内法人間の連携を強化していきたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 上市町社会福祉法人連絡会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人上市町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 要介護高齢者 要支援高齢者 高齢者世帯 介護者・家族 知的障害児者 精神障害者 介助者・家族 乳幼児 児童 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 組織基盤整備 |
| 活動内容の補足事項 | 上市町社会福祉法人連絡会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 通信運搬費 消耗品費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上市町内全域 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒930-0361 中新川郡上市町 湯上野8 上市町保健福祉総合センター内
TEL:076-473-9300 FAX:076-473-9388
URL:https://www.kamiichi-hearty.jp/
e-mail:shakyo@kamiichi-hearty.jp