<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

中央地区地域支えあい協議体

『中央地区の高齢者の自立を支えるための日常生活支援のための地域支えあい ボランティア活動事業(災害等準備金取り崩し助成)』

赤い羽根募金からの助成額
159,023 円
具体的な活動内容

高齢者の自立を支えるため、公的サービスでは対応できない日常生活支援(家事・寄り添い支援・屋外支援)を住民による支え合いボランティアで行う
(災害等準備金取り崩し助成)

ありがとうメッセージ

この度は、中央地区の高齢者の自立を支えるための日常生活支援のための地域支えあいボランティア活動の推進のために赤い羽根共同募金の助成金をいただきましてありがとうございました。本助成金を活用しまして私たち中央地区では、住み慣れた所で地域の方々に見守られ、支えられ、こころ豊かに安全に暮らしていける「地域包括ケアシステム第2層協議体」の取り組み精神に則り、これからも、関係する皆様方にご協力を賜りながら、発足初心の「少しでもお役に立てれば」という気持ちを忘れず、「おせっかいにならにように」、利用会員の皆様にお役に立てるように努めて参ります。関係する皆様方の益々のご支援を賜りますようお願い申しあげます。

いただいた寄付金は栃木県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 中央地区の高齢者の自立を支えるための日常生活支援のための地域支えあい ボランティア活動事業(災害等準備金取り崩し助成)
活動の目的 日常生活支援
団体名 中央地区地域支えあい協議体
活動の対象 要支援高齢者
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 家事支援
活動内容の補足事項 中央地区の高齢者の自立を支えるための日常生活支援のための地域支えあい ボランティア活動事業
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
163
総利用者数
326
収入の内訳
共同募金助成額
159,023
活動を実施した場所 利用者宅
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人栃木県共同募金会

〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp

ページトップへ戻る