



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『地域歳末たすけあい見舞金贈呈事業』

民生委員児童委員協議会のご協力をいただき、児童扶養手当を受給している低所得なひとり親家庭を対象とした贈呈事業
【見舞金】
ひとり親家庭で低所得 5,000円+5,000円加算/世帯 53件
加算分:中学生までの子ども一人につき7,000円/73人
高校生の子ども一人につき10,000円/24人
事務費 49,551円

歳末たすけあい見舞金贈呈事業の対象者から感謝のメッセージです。
子供達と楽しいクリスマスとお正月が過ごせそうです。大切に使わせて頂きます、ありがとうございます!
寄付して頂いた方達に本当に感謝しております。小さな子供を育てていく身として、日々沢山の事にお金もかかるので大事にさせて頂きます。
毎年ありがとうございます。子供の為に使わせていただいています。
毎年ありがとうございます。私も寄付できる側に必ず行きます。
この度はありがとうございます。子供とお出かけして思い出を作りたいと思います!
年末年始は何かとお金がかかってしまうため、本当にありがたく感謝しております。おかげ様で子ども達へのクリスマスプレゼントやお年玉を用意してあげる事が出来ました。温かいご支援をいただき本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域歳末たすけあい見舞金贈呈事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人長泉町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
一人親家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 見舞金贈呈 |
| 助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 長泉町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒411-0943 駿東郡長泉町 下土狩967-2 長泉町福祉会館
TEL:0559-88-3920 FAX:0559-86-3794
URL:https://www.nagaizumi-shakyo.jp/
e-mail:bureau@nagaizumi-shakyo.jp