『通所介護事業で開催されるイベント活動の充実』
コロナも収束しつつある中、外出支援及び外部への社会参加、社会交流を積極的に行っていく。その一環として、アウトドアでの音響機器や調理器具の使用により、屋外でのバーベキュー開催等イベント内容に幅を持たせる。
初めての屋外イベントは青空のもと、皆でクリスマスパーティを行いました。購入した蓄電池とソーラーパネルを利用してクリスマスツリーを囲みケーキを食べて、利用者の皆さんの笑顔が見られました。楽しいひと時をありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 通所介護事業で開催されるイベント活動の充実 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 福祉サービスみどり しんとね |
活動の対象 |
要介護高齢者 要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | ポータブル電源、ソーラーパネル |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 施設内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒300-0504 茨城県稲敷市 江戸崎甲1992
TEL:029-892-5711 FAX:029-892-5922