『合同日帰りバスツアー』
入所者は外出の機会も少なく、交通機関もなく不便な環境であり外出する範囲がとても狭い。外出ツアーを実施し、食事や航空博物館の見学などを援助しながら利用者の外出機会を増やすことで、リフレッシュ図る。
航空科学博物館では飛行機の見学を行い、ホテルバイキングにて一般のお客様に交じり食事を摂るなどマナーを学ぶ機会ができ、良い経験となりました。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 合同日帰りバスツアー |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | みんなの拠点いなしき |
活動の対象 |
知的障害児者 精神障害者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
活動内容の補足事項 | 合同日帰りバスツアー |
助成金の使途 |
入場料・使用料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 航空科学博物館、ガーデンホテル成田 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒300-0504 茨城県稲敷市 江戸崎甲1992
TEL:029-892-5711 FAX:029-892-5922