



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『歳末福祉もちづくり』

高齢者の方を敬う気持ちや、支え合い助け合う共助の精神を育て、住み慣れた地域で安心していきいきと暮らすことができる安心安全なまちづくりにつなげるために、事業を実施します。
独居高齢者にや80歳以上の高齢者世帯の方方々に良い年末年始を過ごしていただくために、実行委員化として餅をつき配布します。
中学生には餅つき、小学生にはメッセージを書いて、大人と一緒にお届けします。
高齢者の方には、住み慣れたまちで見守られているという安心感により、いきいきと生活を送っていただくことにつながればと考えています。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 歳末福祉もちづくり |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 東西町地域振興協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 児童 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 歳末福祉のもちづくり事業 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒683-0351 南部町法勝寺 331-1 南部町総合福祉センター
TEL:0859-66-2900 FAX:0859-66-2901