



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『利用者親睦会』


感染症対策に努めながら、利用者の方の士気高揚と交流を深め、一年間のお疲れ様と来年も頑張りましょう!の意味を込めて親睦会を実施したい。
内容は、食事ゲーム等で交流する。

温かい心のこもったご寄付を沢山の方からいただき、心より感謝申し上げます。この助成により利用者の方の「親睦会」を開催し、楽しい時間を過ごすことができました。
このような機会が利用者の方にとって日々の励みとなっています。
今後も利用者の方の心身の健康と幸せを支援していきたいと考えています。
令和7年も利用者の方によりよいサービスが提供できるよう努力してまいりたいと思います。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 利用者親睦会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 就労継続支援B型事業所なのはな |
| 活動の対象 |
身体障害児者 知的障害児者 精神障害者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 親睦会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | なのはな食堂 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒780-8567 高知市朝倉戊 375-1 ふくし交流プラザ内
TEL:088-844-3525 FAX:088-843-6566
URL:http://www.akaihane-kochi.jp
e-mail:info@akaihane-kochi.jp