<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

特定非営利活動法人いなほの会

『年末の孤食を楽食に変える支援事業及び歌って笑って新年を迎える支援事業』

赤い羽根募金からの助成額
70,000 円
具体的な活動内容

年末年始、家族との関わりが薄くなっている方を支援し、季節感を味わっていただきました。
令和6年12月11日蕎麦打ち体験会 内容:そば打ち体験、会食・歓談
令和7年1月19日新春初笑い 内容:茶席、写真撮影など

ありがとうメッセージ

蕎麦打ち体験会では、参加者の皆さんが自分で打った蕎麦で年越し蕎麦を味わいました。皆さん、「昨年は失敗もあり今一つだったが、今年は上手くいった」「本格的に習いたい」と大好評でした。新春初笑いでは、茶席で新年を祝い、「いなほバンド」の演奏で懐かしの唱歌や歌謡曲を楽しみ、仲間と交流しながら新春を祝うことができました。配分金分配により当事業実施が出来ました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は瑞穂市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 年末の孤食を楽食に変える支援事業及び歌って笑って新年を迎える支援事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 特定非営利活動法人いなほの会
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 年末の孤食を楽食に変える支援事業及び歌って笑って新年を迎える支援事業
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
2
総利用者数
67
収入の内訳
共同募金助成額
70,000
活動を実施した場所 巣南公民館、本田コミュニティセンター
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■岐阜県共同募金会瑞穂市支会

〒501-0222 岐阜県瑞穂市 別府1283 ココロかさなるCCNセンター 1階
TEL:058-327-8610 FAX:058-327-5323
e-mail:info@mizuho-shakyo.org

ページトップへ戻る