『歳末たすけあい「食の応援プロジェクト」』
・失業・減収や物価高騰を受け生活への不安を感じる方が増加していることから、市内に広く食品・日用品の提供を呼びかけ、地域の団体による年末年始の見守り活動等の際のツールとして活用していただけるように配分する。
・12月22日には必要な方に社協から渡しながら相談支援につながる機会となるよう、ボランティアの方々の協力も得て仕分けや袋詰めを行い、食の応援パックのお渡し会を実施する。お渡し会当日は、社協ふれあい福祉相談員や社協職員が受付及び相談対応にあたるほか、ボランティアの方にも参加いただき、お子さん等が遊べるコーナーとしてメッセージを記入するコーナーを設置する。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 歳末たすけあい「食の応援プロジェクト」 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 福知山市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 見守りプロジェクト |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 広報費 実費弁償 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒620-0035 福知山市字内記 10-18 福知山市総合福祉会館 福知山市社会福祉協議会内
TEL:0773-25-3211 FAX:0773-24-5282