



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『地域交流事業』

土浦警察署の方を講師に、信号機アプリ及び音響信号機やシグナルエイド「歩行時間延長」「信号機用小型送信機」の体験研修会を行います。

視覚に障害を持つ者は、音が頼りですので、今回の研修会が出来たことは良かったと参加された方々から喜ばれ、室内だけの研修よりも実りのある研修会になりました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域交流事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 土浦視覚障害者福祉協会 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 研修会 |
| 助成金の使途 |
研修費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 土浦市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒300-0036 土浦市大和町 9番2号 ウララ2ビル4F
TEL:029-821-5995 FAX:029-824-4118