



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『里山プロジェクト』

里親・里子・支援者の緩やかな繋がりを目指す活動として里山キッチン・里山教室2つの活動を行う。
〇里山キッチン
養育家庭で暮らす子供たちを対象に子供創造キャンパスひなた村や大地沢青年キャンプ場を会場とした野外調理を行う。作るメニューは毎回子供たちと相談して決めていく。
〇里山教室
ひなた村や大谷里山農園を会場とした染物や素焼きなど、講師を迎えた親子体験学習を行う。
それぞれ年2回を予定。養育家庭制度で暮らす子供たちは複雑な事情を抱えていることが多いため参加する支援者、ボランティアは初回参加時に必ず養育家庭制度に関する基礎的な知識を学ぶため事前に研修を行ってから参加する。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 里山プロジェクト |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 特定非営利活動法人 レ・マーニ |
| 活動の対象 |
養護児童 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 里山キッチン、里山教室 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒194-0013 町田市原町田 4丁目9番8号 町田市民フォーラム4階
TEL:042-722-4898 FAX:042-723-4281