『障害児通所事業所(放課後等デイサービス)支援事業』
障害児通所事業所に通う、未就学児童及び就学児童への支援金の配付を行い、年末・年始のイベント等の一部として役立たせてもらう。
1月中旬の時期としては、それほど寒さも厳しくなく、児童発達支援センターぷれもの施設を会場にお正月コンサートを開催することができました。女性二人、男性一人による、ギターとエレクトーン演奏、歌声に合わせたパネルシアターを見たり、マジックショーに参加したりペンライトを持って一緒に歌ったりしました。
子どもたちは、工夫を凝らしたパネルシアターが特に楽しかったようです。お正月のお年玉のプレゼントも大喜びでした。保護者や子どもたちの笑顔あふれる楽しいイベントになりました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 障害児通所事業所(放課後等デイサービス)支援事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | いすみ・ぷれも |
活動の対象 |
養護児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 余暇支援 |
活動内容の補足事項 | いすみぷれも お正月イベント |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 施設内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒299-4621 いすみ市岬町東中滝 720-1 岬ふれあい会館社協内
TEL:0470-87-8857 FAX:0470-80-3036