



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉事業』

地区内5自治会でひとり暮らしの高齢者の方々に、地域ボランティアが中心となって調理配食・タオルの配布を実施する。

歳末たすけ合いの助成金は、一人暮らしの高齢者の方々への給食サービスに活用させていただきました。
地域のボランティアの人たちによる手作り料理を直接高齢者の皆さんへお届けし、大変喜んでいただきました。今年から調理担当に中学生ボランティアに参加していただき、その点についても高齢者の皆様に喜んでいただいたと共に、子どもたちへの福祉教育にも有意義機会となりました。
この事業は、地域にとって大事な事業であり、今後も引き続き実施していく考えです。
歳末たすけあいにご理解をいただきご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 片浜地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 高齢者全般 要介護高齢者 要支援高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 高齢者への歳末見守り給食サービス |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 沼津市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 ぬまづ健康福祉プラザ(サンウェルぬまづ)
TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502
URL:http://numazu-shakyo.jp
e-mail:info@numazu-shakyo.jp