<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人 いちき串木野市社会福祉協議会

『ひとり暮らし高齢者給食会助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
80,000 円
具体的な活動内容

ひとり暮らし高齢者や虚弱で見守りが必要な高齢世帯等に対し、閉じこもり防止、つながりづくりを目的として、地域のボランティアによる手作りでの会食の開催や手作り弁当の臨戸配布を行っています。ひとり当たり500円以内の助成を行っています。
例年4~5か所の公民館や地区で実施されています。

ありがとうメッセージ

令和5年度実施団体のメッセージ
〇福祉アドバイザー共に、皆様の元気な様子が見れて、実施できてよかった。共同募金の助成であることを伝えると大変感謝されました。(冠岳地区女性部ボランティア)
〇久しぶりに会えて楽しかった。コロナ禍で出来ず、久しぶに開催してもらい、おいしい料理をいただき元気が出ます。(冠岳地区高齢者)
〇コロナが収まり、集まって会食できることがいちばんですが、弁当での配布ができ感謝しています。公民館の皆さまも大変喜んでくださいます。ありがとうございます。(港町公民館ボランティア)
〇共同募金助成で大部分をまかなえてたので、高齢者の皆さんがとても喜ばれたました。調理担当のみなさんも精一杯頑張っていました。皆様に感謝しております。ありがとうございました。(食いしん坊サロンスタッフ)

いただいた寄付金はいちき串木野市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 ひとり暮らし高齢者給食会助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人 いちき串木野市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 ひとり暮らし老人給食会
助成金の使途 実費弁償
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
80,000
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■いちき串木野市共同募金委員会

〒896-0035 いちき串木野市 新生町183
TEL:0996-32-3183 FAX:0996-32-4094

ページトップへ戻る