<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人焼津市社会福祉協議会

『「歳末たすけあい募金」助成金贈呈事業(地域福祉活動助成)あじさいの会東益津 一人暮らしの高齢者の激励交流事業(クリスマス会)』

赤い羽根募金からの助成額
40,000 円
具体的な活動内容

70歳以上の一人暮らしの高齢者の方々とクリスマス会を開催し、ボランティア手作りのクリスマス料理で会食しました。食後は、クリスマスソングの合唱、ビンゴゲームをして楽しみました。
ボランティアが持ち寄ったクリスマスの飾り付けをした会場で、会話を楽しみながら会食しました。食後のクリスマスソングの合唱には、一人一個のタンバリン等の楽器を鳴らした事、そしてビンゴゲームでは、数字を確認した事で脳の活性化にも役立てたかと思います。単調な日々が続きがちですが、クリスマス会に参加する事で季節の変化を感じたり、参加者の皆さんと交流を深めることが出来ました。

ありがとうメッセージ

70歳以上の一人暮らしの高齢者の方々とボランティア手作りのクリスマス料理でクリスマス会を開催させて頂きました。食後は、クリスマスソングの合唱、ビンゴゲームをして楽しい時間を過ごす事ができ、笑顔あふれる会となりました。
皆様からお寄せいただきましたご寄付は、材料費、消耗品費、保険料などに使わせて頂きました。皆様の温かいお気持ち、誠にありがとうございました。感謝申し上げます。

いただいた寄付金は焼津市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 「歳末たすけあい募金」助成金贈呈事業(地域福祉活動助成)あじさいの会東益津 一人暮らしの高齢者の激励交流事業(クリスマス会)
活動の目的 日常生活支援
団体名 社会福祉法人焼津市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
ひとり暮らし高齢者
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 食事・入浴支援
活動内容の補足事項 あじさいの会 東益津地区
助成金の使途 保険料
材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
31
収入の内訳
共同募金助成額
40,000
活動を実施した場所 東益津地域交流センター
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■焼津市共同募金委員会

〒425-0088 焼津市 大覚寺3丁目2-2 総合福祉会館内
TEL:054-621-2941 FAX:054-626-0573
URL:http://www.yaizu-shakyo.or.jp/
e-mail:soumu@yaizu-shakyo.or.jp

ページトップへ戻る