



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『「歳末たすけあい募金」助成金贈呈事業(地域福祉活動助成)あじさいの会和田「一人暮らしの70歳以上の高齢者との交流事業」』



当日は1名お休みがありましたが、他の方は元気よく調理した昼食を残さず食べてくれました。
12月という事で、ささやかではありますがケーキをお土産にしていただきました。
食事の後は、ゲームでもなく、ぬり絵のような紙に挑戦してもらい、楽しんで頂きました。

今年も歳末たすけあい募金からの助成金をいただき、12月のクリスマス会ができました。ありがとうございました。一人暮らしの方には月に一度の食事会をとてもたのしみにして頂いておりますが、特に12月はいつもよりちょっぴり豪華な昼食になり、帰りにはささやかではありますが、お土産でケーキもお付けしておりますので、一年で一番喜んでくださいます。これも、募金して下さった方々や地域の皆様のおかげと感謝いたしております。
これからますます増えるであろう高齢者の方が、こういった場所で楽しみを持って生活できるよう力になりたいと思っております。それゆえ、このような事業がこれからも続けて頂ける事を願っております。
今年もありがとうございました。
(あじさいの会和田地区ボランティア)
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 「歳末たすけあい募金」助成金贈呈事業(地域福祉活動助成)あじさいの会和田「一人暮らしの70歳以上の高齢者との交流事業」 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人焼津市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 ひとり暮らし高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 会食サービスあじさいの会 和田地区 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 和田地域交流センター |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒425-0088 焼津市 大覚寺3丁目2-2 総合福祉会館内
TEL:054-621-2941 FAX:054-626-0573
URL:http://www.yaizu-shakyo.or.jp/
e-mail:soumu@yaizu-shakyo.or.jp