



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア・市民活動の推進』

市内保育園・幼稚園に通う5歳児へ「ふくしえほん」を配付し、子ども達が多様な価値観や共生について考える機会を提供し、豊かな育ちを支援しています。市内保育園・幼稚園関係者を中心とした「ふくしえほん活用委員会」で、ふくしえほんの活用方法やシート内容の検討、各園の先生方に向けた研修を企画、実施しています。
災害時への対応に備え、災害ボランティアセンターの設置訓練と市民への周知啓発を行います。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア・市民活動の推進 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 狛江市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉教育の推進、災害ボランティアセンターの設置訓練等 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料購入費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒201-0013 狛江市元和泉 2-35-1あいとぴあセンター内
TEL:03-3488-0294 FAX: