『無償学習支援教室事業 クリスマス会』
安心して過ごせる居場所づくりとして学習支援の教室にくる子どもたちとクリスマスイベントを行う。ケーキ作り、レクリエーション、プレゼント
この度は歳末たすけあい募金配分金を使わせていただきありがとうございます。今年度は昨年度に比べて物価が高くなり、また弊団体が受け入れている子どもたちも増えた中、このように毎年先輩方が受け継いできたイベントを開催することができました。子どもたちが担当の大学生とケーキを作る教室や、プレゼント袋にお菓子を入れ、他の子どもと交換し、レクを楽しむ教室など形は様々でしたが子どもが楽しく大学生や他の子どもと話す様子が見られました。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 無償学習支援教室事業 クリスマス会 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 静岡学習支援ネットワーク |
活動の対象 |
児童 青少年 低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 学習支援等 |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 生涯学習センター、生涯学習交流館 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒420-0854 静岡市葵区 城内町1番1号 静岡市中央福祉センター内
TEL:054-254-5213 FAX:054-252-2420