



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『生活困窮世帯への生活支援・学習支援事業』

生活困窮世帯の子ども、若者及び家族に方々、ボランティア(学生子どもサポーター)、地域住民の方々が一緒に忘年会や新年を祝うひと時を持つことにより、心温まる時間と新たな地域作りのための関係を作ることができるよう「忘年会、新年の集い」を開催する。食事・レクリエーション、生活困窮世帯の子どもへの学習支援、生活支援事業

"歳末たすけあい募金配分金ありがとうございました。年末、年始はいつもよりも特別なメニューを用意し、その時に味わえる雰囲気を子どもたちにも味わっていただけたと思います。クリスマスでは、カップケーキに自分の好みの飾りつけを行って、特別なクリスマスケーキを作ることができてとても楽しそうでした。ご飯では自分でピザに好きな具を乗せて、作って食べていて好みのピザを作ることができて楽しそうでした。また、新しく購入させていただきました、ボードゲームがとても好評で、楽しそうに遊ぶ姿が見られています。今回の歳末助け合い募金配分金を通して、子どもたちのいつもは見られない表情が見られて良かったです。まことにありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 生活困窮世帯への生活支援・学習支援事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人天心会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 一人親家族 家族 低所得者・要保護世帯 不登校児 |
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
| 活動の機能・形態 | 学習支援 |
| 活動内容の補足事項 | 学習支援及び生活支援 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 静岡市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒420-0854 静岡市葵区 城内町1番1号 静岡市中央福祉センター内
TEL:054-254-5213 FAX:054-252-2420