『一人暮らし高齢者歳末見舞品配布事業』
一人暮らし高齢者のうち見守りが必要な方を対象として赤飯や饅頭を配付。高齢者の見守りを兼ねて戸別訪問を行った。
一人暮らし高齢者の生活の安心のため、民生委員が個別に訪問し手渡しで見舞品をお渡ししました。高齢者の皆様からは、訪問への安心と喜びの声が聞かれています。気持ち新たに新年を迎えることができ、感謝しております。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 一人暮らし高齢者歳末見舞品配布事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 伊豆の国市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 見守り活動、交流活動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 伊豆の国市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒410-2315 伊豆の国市 四日町302-1 韮山福祉・保健センター
TEL:055-949-5818 FAX:055-949-2540
e-mail:csw-izuno@po2.across.or.jp