『ボランティア団体の歳末行事助成事業』
地域のこども、高齢者に安全安心な食材のこども食堂を継続してきました。12月は毎年子ども対象のクリスマス会を予定しています。約60名のいつも参加できなかったお子さんを優先に考えています。
こども食堂とみさとはおかげ様で9年目を迎えることになりました。毎年12月に行われているクリスマス会はこども達にとって楽しみなイベントになっています。皆様の温かいご寄付によって支えられており感謝でいっぱいです。一人でも多くのこども達の笑顔が見られるようにこれからもこども食堂を続けていきたいと思います。ありがとうございます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ボランティア団体の歳末行事助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 子ども食堂・とみさと |
活動の対象 |
児童 高齢者全般 家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | こども食堂 クリスマス会 |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 富里市中部ふれあいセンター |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒286-0221 富里市 七栄653-2 福祉センター
TEL:0476-92-2451 FAX:0476-92-2495
e-mail:tomi2451@bz01.plala.or.jp