<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

佐渡市社会福祉協議会

『歳末たすけあい事業』

赤い羽根募金からの助成額
3,924,358 円
具体的な活動内容

 市民の皆様からお寄せいただた「赤い羽根共同募金」を財源とし、民生委員やボランティアの協力を得て、高齢者の方や障がいを持つ方が気持ちよく新年を迎えることを目的として実施する。
対象者 ⑴80歳以上の一人暮らし高齢者 
⑵80歳以上の高齢者のみの世帯
⑶80歳以上の高齢者と介助を要する同居の親族のみの世帯※基準S18.4.1以前に生まれた方
⑷療育手帳「A・B」所持者 
⑸視覚障害者1種(1~4級) 
⑹聴覚障害者1種(2~3級)
⑺精神障害者福祉保健手帳所持者 
⑻身体障害者手帳「肢体不自由1級」所持者
⑼介護度4・5の認定者

ありがとうメッセージ

年末をあたたかく過ごすことができるよう高齢者、障がい者の方へ各種サービスを実施することができました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は佐渡市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 歳末たすけあい事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 佐渡市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
要介護高齢者
要支援高齢者
高齢者世帯
障害児者全般
知的障害児者
身体障害児者
精神障害者
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 歳末お手伝いサービス、歳末そばセットの配付、歳末たすけあい弁当の配付、出張理容サービス
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
3,000
収入の内訳
共同募金助成額
3,924,358
活動を実施した場所 市内各地区
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■佐渡市共同募金委員会

〒952-0206 佐渡市 畑野甲533番地 佐渡市役所畑野行政サービスセンター
TEL:0259-81-1155 FAX:0259-81-1156

ページトップへ戻る