『町内要生活支援世帯への贈呈事業』
民生委員児童委員協議会のご協力をいただき、町内で生活支援を必要とする世帯に対して慰問金を贈呈。
慰問金 世帯 @20,000円×28世帯
町内で経済的に困窮している方、生活支援を必要にしている方等に対し、歳末たすけあい募金助成金をいただくことで、年末年始を温かい気持ちで明るくお過ごしいただけるよう慰問金を贈呈することができました。贈呈させていただいた皆様には大変喜んでいただき、募金をしてくださった町民の皆様に感謝の気持ちを示されていました。
民生委員の皆様におかれましても、日々のお忙しい活動の中で慰問金配布事業にご協力いただきありがとうございました。感謝申し上げます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 町内要生活支援世帯への贈呈事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人森町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 高齢者全般 障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 慰問金贈呈事業 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 町内対象者宅 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒437-0215 周智郡森町 森50-1 森町保健福祉センター内
TEL:0538-85-5769 FAX:0538-85-1294
e-mail:csw-mori@po2.across.or.jp