



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『住民の福祉意識を高める事業(学生ボランティア活動)』

学生ボランティアの活性化及び市社協と連携を取りながら、地域福祉の推進に努めることを目的に、久留米大学、久留米工業大学、聖マリア学院大学の3校から8サークルが結集し、定期的な会議、情報交換会、学習会を重ね、相互のボランティア活動をはじめ、久留米市の協働ネットワーク事業や市社協の事業に取り組んでいく。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 住民の福祉意識を高める事業(学生ボランティア活動) |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | くるめ学生ネットワーク |
| 活動の対象 |
住民全般 住民の福祉意識を高める事業(学生ボランティア活動) |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 住民の福祉意識を高める事業(学生ボランティア活動) |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 資料・資材作成費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒830-0027 久留米市長門石1-1-34 総合福祉センター内
TEL:0942-34-3035 FAX:0942-34-3090