



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『夏休みキャンプ体験交流事業』

日常とは異なった豊かな自然の中で1泊2日のキャンプを行う。キャンプでは、子どもに主体性を持たせ、テントの組み立てや食事の準備等を協力しながら行うほか、川遊びといった自然体験活動を行う。このような集団行為を共にすることで、心身の成長を図るとともに一人ひとりの役割の大切さを学び、子ども同士の関係構築を図る。
助成金額内訳:111,000円(B助成金)
63,000円(助成金加算分)
その他金額内訳:225,000円(自己資金)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 夏休みキャンプ体験交流事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 子ども未来応援プロジェクト延岡 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 夏休みキャンプ体験交流事業 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 宿泊費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒882-0842 宮崎県延岡市 三ツ瀬町1-12-4 延岡市社会福祉センター
TEL:0982-32-6555 FAX:0982-35-5863
URL:http://www.wainet.ne.jp/~nobesha
e-mail:nobesha@ma.wainet.ne.jp