『フードパントリー(毎月第3金曜)』
物価高騰等の影響により、生活に困窮している木津川市民の方々を対象に食料品を無料で提供する。また、賞味期限の近付いた食料品の有効活用にも結び付ける。
生活困窮相談日に実施することで、生活困窮者の状況を把握し、必要な支援につなげることを目的とする。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | フードパントリー(毎月第3金曜) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 木津川市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | フードパントリー |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒619-0214 木津川市 木津川端19 木津川市社会福祉協議会内
TEL:0774-71-9559 FAX:0774-72-7690