



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『お楽しみ食事会・新年会の開催』

利用者向けの季節行事であるお楽しみ食事会と新年会を開催。

昨今、物価が高騰してきており利用者様の食事メニューに関する要望に充分にお応えすることが難しかったこともあり、お楽しみ食事会、新年会の食事の費用に充当させていただきました。
事前に利用者の皆様にメニューをお知らせすると大変喜ばれ、待ち遠しい様子でメニューの話をされており、当日はいつも以上に笑顔で会話もはずみ食事をされました。
施設に入所されてみえる利用者様にとって、ここ数年続いた新型コロナ感染症により、外出や面会が制限され、地域の方も交えたイベントは自粛となり、当たり前の楽しみが制限されることになりました。その後もインフルエンザをはじめとした感染症の流行により、以前のような生活に完全には戻っていません。そんな中、食事は大きな楽しみのーつです。配分いただいたお金で提供した食事に皆様満足されておりました。
本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | お楽しみ食事会・新年会の開催 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 県立陽光園 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 食事会、新年会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 施設 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒500-8385 岐阜県岐阜市 下奈良2-2-1 岐阜県福祉・農業会館
TEL:058-201-1591 FAX:058-273-9305
URL:http://www.gifu-akaihane.or.jp
e-mail:akaihane@gix.or.jp