『「草の実学園」利用者への贈呈事業』
餅搗き、クリスマス会、門松づくり、成人式の実施
この度はご寄付を賜り誠にありがとうございました。恒例行事の餅搗きや門松づくりのほか、クリスマス会での衣裳やメイク道具費用、また成人式の実施に活用させていただきました。今年は2名の利用者さんが成人を迎え、利用者さん、職員のみならず、保護者会の方々も参加し、新たな角でを大勢で祝いました。新成人の保護者の方からは、「とても感動しました」と話され、涙を流す一幕もありました。参加した全員の心に残る行事とすることができました。今後も利用者さんの仁政が豊かになる支援に努めてまいります。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 「草の実学園」利用者への贈呈事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 社会福祉法人徳島県共同募金会本会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 年末年始諸行事の開催 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 鳴門市 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒770-0943 徳島県徳島市 中昭和町1-2 県立総合福祉センター
TEL:088-652-0200 FAX:088-655-2359
e-mail:tokukyobo@me.pikara.ne.jp