



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『身体障害者福祉団体助成事業』



・視覚障がい者の会員の生活と知識向上
・親睦の向上
・情報懇談会
・日帰り徒歩訓練
・一泊研修とヘルパーとの交流

習志野市視覚障害者福祉協会は、視覚障害者の生活と知識向上を目的として活動しています。
毎月第4金曜日はプラッツ習志野で視覚障害の生活の悩み事やIT機器情報等をボランティアと一緒に情報交換をしています。今年度は卓球(STT)の体験会を行い、市内の小学生~大人まで多くの方が視覚障害者と一緒にSTTが出来て楽しかった!と、大盛況でした。その他、徒歩訓練を兼ねて日帰り旅行を行いました。今後も地域の皆様と共に活動を続けていきたいと思っております。ご協力ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 身体障害者福祉団体助成事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 習志野市視覚障害者福祉協会 | 
| 活動の対象 | 
                身体障害児者 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 日帰り徒歩訓練 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  広報費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 市内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒275-0025 習志野市 秋津3-4-1 総合福祉センター2階 習志野市社会福祉協議会内
TEL:047-452-4161 FAX:047-451-8211
          
            URL:http://www.nashakyo.jp/00_bokin.html
          
          
            e-mail:info@nashakyo.jp