



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『児童青少年福祉団体事業』

・市内の各文庫の情報交換
・講師を招いての勉強会
・図書館事業「こども講座」講師
・公民館や集会所などでの読み聞かせや勉強会
・小学校、幼稚園、保育所、こども園等でのおはなし会
・乳児健診でのおはなし会
・市や公民館等のイベントの参加

習志野文庫連絡会は、市内全小学校をはじめ、こども園や公民館等で読み聞かせ(おはなし会)をしている市内13文庫が所属している団体です。
今年度は新刊絵本の勉強会、作品発表会や交流会等の活動に助成金を使わせていただきました。
これからも、子どもたちに本の楽しさや、友達と一緒に聞く喜びを伝えていきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。
これからも「習文連」の活動にご理解とご協力をいただければ幸いです。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 児童青少年福祉団体事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 習志野文庫連絡会 | 
| 活動の対象 | 
                児童 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 学校おはなし会、おはなしのモザイク発表会、他 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 市内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒275-0025 習志野市 秋津3-4-1 総合福祉センター2階 習志野市社会福祉協議会内
TEL:047-452-4161 FAX:047-451-8211
          
            URL:http://www.nashakyo.jp/00_bokin.html
          
          
            e-mail:info@nashakyo.jp