<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

地域団体MAP

『ボランティア団体助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
20,000 円
具体的な活動内容

子どもたちが、地域の中で、プレーパークの理念「自分の責任で、自由に遊ぶ」をモットーに年齢、性別、国籍、障がいなどに関係なくのびのびと自己肯定感を高められるような遊び場づくりと、見守る大人たちの居場所を作っていくことを目的に活動しています。
・偶数月の第一日曜日 「香澄公園プレーパーク」の開催

ありがとうメッセージ

地域団体MAPでは隔月第一日曜日「香澄公園プレーパーク」や市内で無料の出張遊び場を開催しています。誰でも参加ができて、自分の責任で自由に遊ぶ、マイペースで過ごす、多世代と関わることで自己肯定感や自己決定力を高められるような居場所を目指しています。
今年度は助成金を頂き「ならしのこども真ん中応援団」を立ち上げ市内でのネットワーク構築や、パンフレットを制作することができました。地域がつながってより温かい眼差しで子どもたちの成長を見守っていきたいと思っています。

いただいた寄付金は習志野市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 ボランティア団体助成事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 地域団体MAP
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 香澄公園プレーパーク
助成金の使途 備品購入費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
240
収入の内訳
共同募金助成額
20,000
活動を実施した場所 市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■千葉県共同募金会習志野市支会

〒275-0025 習志野市 秋津3-4-1 総合福祉センター2階 習志野市社会福祉協議会内
TEL:047-452-4161 FAX:047-451-8211
URL:http://www.nashakyo.jp/00_bokin.html
e-mail:info@nashakyo.jp

ページトップへ戻る