



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『イベント出店による売り上げ拡大事業』

【具体的な事業の内容・目的】
夢工房では地域の方々に事業内容を理解していただき活動内容のアピールと利用者様の社会貢献活動として地域の各種イベントに参加するようにしています。しかし、参加する会場によっては電源等のインフラが整備されていない場合もあり電化製品が使えず出店を断念せざるを得ないこともありました。つきましては出店に際し、夏場の暑さ対策や初春晩秋の寒さ等の対策で電化製品が使えるようにポータブル電源を配備したいと考えます(このポータブル電源はイベント参加拡大だけでなく災害時の非常用電源としても活用したいと思っています。)障害者の就労支援で工賃をUPする為にイベントでの売り上げ拡大を図りたく、赤い羽根共同募金からの助成をよろしくお願い申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | イベント出店による売り上げ拡大事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 夢工房(刈羽村) |
| 活動の対象 |
障害児者全般 要支援高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | ポータブル電源 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒945-0307 刈羽郡刈羽村 大字刈羽1431番地1
TEL:0257-45-2026 FAX:0257-45-2066