『要支援者世帯への歳末見舞金贈呈事業』
援助や支援を必要とする世帯が地域で安心して暮らすことができるように、歳末見舞金の贈呈を行います。
生活支援(要保護)世帯が対象で、生活支援が必要な65歳以上の一人暮らし高齢者世帯及び80歳以上の高齢者世帯。
各種福祉資金(生活福祉資金等)を借りている世帯、及び生活費を時々知人、友人から借りているような世帯。
民生委員の判断で生活保護に準ずると思われる者(生活保護申請中の者、申請予定者を含む)。
生活保護の申請が却下され、収入が少なく、各種福祉資金を借りて生活している世帯が対象とされています。
これらの判断基準は、民生委員の判断によるものとされています。
大網白里市社会福祉協議会では、援助や支援を必要としている方が地域で安心して生活できるよう、市内の生活支援(要保護)世帯等に対して歳末見舞金を贈呈しています。
皆様のご協力により、今年度におかれましても、無事に歳末見舞金を贈呈することができました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 要支援者世帯への歳末見舞金贈呈事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 社会福祉法人大網白里市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 歳末見舞金の贈呈 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 大網白里市 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒299-3251 大網白里市 大網131-2・133合併1 福祉会館内
TEL:0475-72-1995 FAX:0475-72-1996
URL:http://www.oamishakyo.com
e-mail:mail@oamishakyo.com