



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『傾聴ボランティア養成講習会』

少子高齢化、核家族化の進行により社会や家族との関わりや交流が少なくなり、孤立してしまう方が増加している。そのような中、生活上の悩みや不安、寂しさを抱えている相手の気持ちに寄り添い、心で聴き共感する話し相手のニーズが高まっている。
傾聴についての必要な知識や技能、心構えを学び、地域や施設において活動する傾聴ボランティアを養成することで、誰もが安心して暮らしていくための支援につなげていくもの。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 傾聴ボランティア養成講習会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 沼田市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 傾聴ボランティアの養成事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒378-0053 沼田市東原新町 1801-72 市保健福祉センター 沼田市社会福祉協議会
TEL:0278-22-1990 FAX:0278-22-8402
e-mail:master@numata-shakyo.com