



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『福祉用具貸出事業』

事業目的
在宅の障がい者及び歩行困難な人に対し、福祉用具を貸し出すことにより、対象者の日常生活の行動範囲の拡大、質の向上を図るとともに、介護者の負担を軽減する。
また、貸出状況を担当地区民生委員に報告することにより、地域状況の把握も同時に行う。
昨年度から、地域包括支援センター・居宅介護支援事業所の職員から聞き取りを行い、退院直後に福祉用具を試しに利用される方を対象に浴槽手すり等を貸出用具に加えた。今年度は、要望から、折りたたみシャワーチェアを貸し出し備品に加える。
事業内容
車椅子、スロープ、シャワーチェア、置き型手すり、浴槽手すり、歩行器を1ヶ月以内(最大2カ月まで延長可)無料で貸出
対象者
在宅の障がい者及び歩行困難な方等
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉用具貸出事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人東員町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 突発的な事情で車椅子が必要な方 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | 車椅子・スロープ・シャワーチェア・福祉用具の無料貸出サービス |
| 助成金の使途 |
備品購入費 消耗品費 建物・備品の維持管理費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒511-0251 三重県員弁郡 東員町大字山田2013
TEL:0594-76-1560 FAX:0594-76-1559
e-mail:fukushi@toinshakyo.or.jp