『下北地域での孤立防止のために「あんしんノート」を配布する事業』
全国的に高齢者の孤独死・孤立死が増加傾向にある。
また、高齢者を含む全世代の自殺者数と自殺率について、本県は「全国ワースト5位」の常連県となっており、地域における社会的孤立の防止に向けた取組みを強化していく必要がある。
その取り組みの一環として、困りごとなどがあった時の相談相談先や、家族等への連絡先がわかる「あんしんノート」作成し、自殺防止につなげたいと考えている。
配付に当たっては、各市町村の老人クラブを通じて配布するほか、老人クラブ会員以外の高齢者や在宅障がい者、その他住民にも広く行き渡るよう、各市町村役場の窓口に設置し、来庁者に対して配布してもらう予定である。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 下北地域での孤立防止のために「あんしんノート」を配布する事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | ボランティアむつの会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | あんしんノートの作成 |
助成金の使途 |
広報費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160