



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『本人による本人のための相談会』

知的障がい当事者が企画・運営の主体となり、支援者やボランティアの支援を受けながら、身近なテーマでシンポジウムやワークショップ等を中心とした相談会を開催する。いろいろな人たちと意見交換することにより、将来に向けての選択肢を広げ、自分たちの望む生活の実現に「近づけるように、社会参加を促進することを目的とする。講師として、他県で本人活動を展開している人を想定し、他県との交流も深める。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 本人による本人のための相談会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 青森県手をつなぐ育成会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 本人による本人のための相談会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 備品購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160