『地域母子会の活動の活性化とひとり親家庭への支援の強化促進事業』
地域母子会の活動の活性化により、地域の中でのひとり親家庭の孤立を防ぎ、支援情報や支援物資を適時に届けたり、緊急援護資金の速やかな貸付を行う等に繋げて、ひとり親家庭の生活の安定と福祉の向上を図る。また、地域母子会が組織化されていない7市においても、引き続き県連合会から会員に情報発信や支援物資の送付等を行って、将来の組織化に繋げていく。
1.地域母子会への助成(8地域)
2.支援物資送付(100世帯)
3.研修会開催
4.中国四国九州地区研修大会への参加
5.広報部会開催(年3回)
6.機関誌発行(1,500部)
7.ホームページ、SNSによる情報発信
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 地域母子会の活動の活性化とひとり親家庭への支援の強化促進事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 広島県ひとり親家庭等福祉連合会 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 母子部研修会、広報部会他 |
助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp