<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

HelloHouseこがも

『利用者支援備品整備事業』

赤い羽根募金からの助成額
74,000 円
具体的な活動内容

 生活介護事業の利用者様は、自力での座位保持ができない方がほとんどで、ご自身の座位保持椅子タイプの車いすを使用しているが、一定姿勢を固定された状態で保持するため体にご負担がかかる。
 そのため、車いすから降りて過ごす時間が必要であるが、側臥位の体勢ばかりでは身体にとって悪く働くことがあり活動なども制限されるが、グラビティチェアを使用することで、支えられない身体を支えることができるようになる。そして、小上がりで座って活動に参加出来ることで、視線の確保や様々な活動に参加ができる。
 現有品は、カバーの縮み、破れ、チャックの故障、中のスポンジの劣化がある。また、カバーのチャックが壊れているため、スポンジ等がはみ出し異食行為のある利用者様が誤飲してしまう可能性がある。新しいグラビティチェアを購入することで安全に様々な活動に快適に参加していただくことができる。

いただいた寄付金は香川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 利用者支援備品整備事業
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 HelloHouseこがも
活動の対象 身体障害児者
知的障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 室内用座位保持椅子1脚
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
74,000
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人香川県共同募金会

〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp

ページトップへ戻る