



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『緊急情報キット配布事業』

【目的】高齢者や障がいをお持ちの方、健康上不安を抱えている方に対し、緊急時に必要となる情報(かかりつけ、薬、連絡先など)を保管する専用キットを配布し、安心・安全な地域づくりを推進する。【事業内容】民生委員・自治会長、コミ協、地区社協等に対しじぎょうの周知を行う。また、災害ボランティアセンター運営事業で実施する防災出前講座や地域福祉活動計画推進事業の活動と合わせて事業周知を行う。また、消防署へ事業を周知し協力依頼を行う。

高齢者や障がいのある方などの緊急時に備え、連絡先やかかりつけ医、持病等を記載した用紙をボトルに入れて冷蔵庫で保管しておくための緊急情報キットを地区社協、民生委員、自治会・町内会長の協力のもと配布しました。高齢者や健康上不安を抱えている方の安心・安全な取り組みとともに、事業周知をとおして安心・安全な地域づくりを進めることができました。
ご支援いただきありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 緊急情報キット配布事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 南区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 見守り活動 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南区全域 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒950-1214 新潟市南区 上下諏訪木817-1
TEL:025-373-3223 FAX:025-373-6125