『室内環境の充実』
・目 的:子供たちのために室内環境の充実を図るため
・必要性:長期休みなどに入所人数が増え机が必要になったり、使用中の机も不具合があり、
配分金を利用して購入し備品整備したいと考えています。
・内 容:当学童では、子ども達は床に座り勉強や、室内遊びをしています。長期休みになる
と入所人数が増えるため、普段より机が多く必要となります。
普段使っている机もキズやガタつきがあるので、新しい机が増えるとこどもたちが安全
に楽しく過ごせるようになると考えています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 室内環境の充実 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 大間々南学童保育所 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 折り畳み座卓 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒379-2313 みどり市笠懸町鹿 250 みどり市社会福祉協議会 地域福祉推進課
TEL:0277-76-4111 FAX:0277-76-2828