『町の見守り活動ーちょっとした見配りをみんなのためにー』
身近な地域のなかで、お互いの気遣いやちょっとした目配りにより福祉課題の発見と問題の深刻化を防ぐ。そのための活動として、子どもたちへの街頭見守り活動や高齢者への声がけ見守り活動を行う。
白山校区コミュニティ協議会では、見守り活動の際、共通のユニフォームがありませんでした。
ユニフォームを着て活動する意識が高まり、声をかけられる方も安心して接してくれるようになりました。
「いいの着てるね。若返ったよー。」等会話が弾みます。子どもからは「道路の木がキレイになったね。ありがとう。」等、心から嬉しく思っています。
子どもから大人まで、この事業を充実させて、地域の安心安全を守っていきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 町の見守り活動ーちょっとした見配りをみんなのためにー |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 白山校区コミュニティ協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 高齢者世帯 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 見守り活動 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 新潟市中央区 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒950-0909 新潟市中央区 八千代1-3-1 新潟市総合福祉会館3階
TEL:025-243-4366 FAX:025-243-4376