



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『子どものためのふくし教室』

子どもたちが福祉への理解と関心を持つ良い機会となるよう、子どものためのふくし教室として、児童館来館者を対象とした「めざせ!子どもふくし大使」と放課後児童クラブの児童を対象とした「福祉体験教室」を実施しています。
様々な「ふくし」のテーマに沿って、子どもたちが学びやすいように、机上学習ではなく、体験や遊びを取り入れて実施しています。
※「子どもふくし大使」とは?
学んだことを暮らしの中で探したり、見つけたりして、家族や友だちに伝えてくれる子どもたちのことです。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 子どものためのふくし教室 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人飛島村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 児童福祉体験型プログラムで、子どもたちから親や友人に福祉を広めていく活動 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒490-1436 海部郡飛島村竹之郷 五丁目43番地 ふれあいの郷内
TEL:0567-52-4334 FAX:0567-52-4330