『広島県坂町における西日本豪雨災害後の地域づくり支援事業』
平成30年西日本豪雨により被災した坂町において、被災者交流を促すための多世代の居場所づくりや防災力強化に向けた活動に地域住民と協働で取り組み、災害後の住民同士のコミュニケーションとコミュニティの形成を促進する。
・被災者の多くが入居し、未被災者の入居が増えつつある公営住宅(旧災害公営住宅)で、交流サロンを開催する。
・スーパー、病院、銀行が無い高齢化率の最も高い小屋浦地区で、交流サロン&イベントを開催する。
・坂地区に設置した拠点で、子どもの居場所づくりや多世代交流サロンを開催する。また、夏休み期間中に集会所を利用して、子どもの学習を地域住民と協働で支援する。
・地域の自治会が行う自主防災活動を支援し、防災への関心と知識を高めるためのセミナーを開催する。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 広島県坂町における西日本豪雨災害後の地域づくり支援事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | SKY協働センター |
活動の対象 |
災害等被災者 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 交流サロン、住民と企画するイベント |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 消耗品費 人件費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp